ただいま 戻りましたーーーーーーーっ
って旅からは3日早朝に帰ってまつが。。。
そしてお家にも土曜日中には戻ってまつが。。。(笑)
遊んだつけで本当に本当にこの数日は忙しく
とてもブログまでは。。。な日々。
やーーーっとお家もおちついて一安心
みなさま。
このたびもクイズにたくさんのご応募ありがとでした。
まだ解答をじっくりみておりませんので
当選者の発表は今しばらく気長にお待ちを
多分
発表の前に
発送はしちゃうかもでつがぁーーーーっ(笑)
あはははははーーーーーーーっ
今日は早速 ベトナムマニアを更新 と
いきたいところでつが
ちょっと写真の整理がおいつかないので
まずは越後滞在記から(笑)
いつも同様 旅の間
ワンズは越後のジジババにお預かりしてもらったので
旅行の前後 越後へちょこっと滞在
今年は これが2回目の帰省。
久々すぎて両親にはブーブー言われ。。。
またすぐに帰ってこいと。。。(苦笑)
あ、ありがたいお話です
滞在中 故郷の街 雁木通りへ行ってきましたーっ
以前にもご紹介しましたが
ここは実家から徒歩5分圏内の場所。
最近 TVでめちゃくちゃ紹介されまくっているので
いびゅう的にも正直 おったまげぇーなスポット。
ワンズのお散歩場所にも
道が広々と整備されているので
快適な場所でもあり
雨の日でも 多分 雪の日でもいけちゃうな
お散歩スポットでもあーーーる
今回は新しくできたカフェ
OHGIYA CAFEへ行ってきました。
この日 東京へ戻る予定なので1時間も時間がなく
軽めメニュー希望だったのでここをチョイス。
地元の食材を使って作る ワッフルメインのカフェ。
お庭側に大きな窓があるので
太陽の光がぽかぽか差し込み
とっても癒される場所でした。
ワッフルもご飯仕様とデザート仕様がありまつ。
食後は ぐーふぃちゃんが気になっていた
半熟カステラの喜太郎へ。
あ。
この奥のお店で弟が
相変わらずおそば打ってますぅー(笑)
だけど最近。
姉弟そろって腱鞘炎になってしまい
彼もお初の職人業は
大変苦難しているようです。。。(苦笑)
弟よ。 おぬしは男だっ
どうにかがんばってその苦難を乗り越えよっ
こちらの喜太郎さん
魚沼ぷりん や こしひかりプリン もありました。
次回 ためしに食べてみよーーーーーっと
作りたてのお団子やさんや
越後のもち豚など地元の名産品
名産のお着物 塩沢つむぎなんぞも購入できます。
雁木通りはこの冬 HISさんの
冬のお勧めツアースポットにもなっているみたい。
数年前までただのさびれた商店街
いやいやっ 商店街ともいえないような
街並みだったのになぁとしみじみ
地元が活性化されてなんだか嬉しい今日この頃